Rory Gallagher Band ロリー・ギャラガー・バンド
便宜上「ロリー・ギャラガー・バンド」と表記しているが、正式にはただ「ロリー・ギャラガー」とだけ名乗っていた。フェスティバルなどでは「Rory Gallagher」「Rory Gallagher Band」「Rory Gallagher & his Band」「Rory Gallagher & The Band」等と呼ばれたり書かれたりしていたようだ。
個人の名前で活動はしていたがバンドとしての音作りをしていたので、構成メンバーによりだいぶ音の傾向が変る。
MK-1 Mar.1971 - Jun.1972
Vocal Guitar Rory Gallagher |
Bass Gerry McAvoy |
Drums Wilgar Campbell |
|
ソロになってからの最初のセット。テイストと同じ3人編成だが、楽曲はよりポップになっている。ウィルガーの ローリングするドラムが特徴的。まだ若いということもあり、勢いのあるスリリングなライヴを展開していた。
「Rory Gallagher」 「Deuce」 「Live in Europe」
MK-2 Jun.1972 - Apl.1978
Vocal Guitar Rory Gallagher |
Bass Gerry McAvoy |
Drums Rod de'Ath |
Keyboard Lou Martin |
ドラマーの交代と共にキーボードが加入して4人編成になった。間奏などではキーボードのルー・マーティンとソロを分け合うなど、ロリーにも少し余裕が出てきたようで、楽曲も次第にバラエティに富んでくる。所謂全盛期といわれるのがこの時期。ルーとロッドの2人が作り出すグルーヴが凄い。インプロヴィゼイションが多いのもこの時期。ツアー日程が最も混んでいた頃でもある。74年75年77年の来日メンバー。
「Blueprint」 「Tattoo」 「Irish Tour」 「Against The Grain」 「Calling Card」
MK-3 Jun.1978 - Feb.1981
Vocal Guitar Rory Gallagher |
Bass Gerry McAvoy |
Drums Ted McKenna |
|
ドラマーが交代し、キーボードが抜け、再びトリオ編成に。今度のドラマーはよりロックするタイプで、時代的な流行もあり、ロリーもハードロック色が強くなる。シンプルだが強力な演奏で、ロリーのテンションも高い。
「Photo-Finish」 「Top Priority」 「Stage Struck」
MK-4 May.1981 - Mar.1991
Vocal Guitar Rory Gallagher |
Bass Gerry McAvoy |
Drums Brendan O'Neill |
(Tour member) Harmonica Mark Feltham |
(Tour member) Keyboard John Cooke |
ドラマーの交代でブルース回帰に。ロリー本人の体調もあってかライブの本数が激減する。新ドラマーのブレンダンがジャズ〜フュージョン系を得意とするためそういう傾向の曲が似合うが、相変わらずハードロックナンバーも演奏。ロリー自身の声が80年代に入ってから渋くなるので、若い頃とは少し感じが変る。
基本は3人編成だが、ライブではキーボードが入ったりサックスが入ったりハーモニカが入ったりとメンバーは流動的。85年からマーク・フェルサムがレギュラーでツアーに同行するようになる。91年の来日はキーボードを除くこのメンバー。
「Jinx」 「Defender」 「Fresh Evidence」
MK-5 Jul.1992 - Jan.1995
Vocal Guitar Rory Gallagher |
Bass David Levy |
Drums Richard Newman |
Harmonica Mark Feltham |
Keyboard(-'93) Jim Leverton |
↓ Keyboard('94-) John Cooke |
||||
最晩年期のメンバー。キーボード担当のジム・レヴァートンが新バンド設立のお膳立てをしてくれたようだ。
亡くなる半年前までこのメンバーで小さなクラブ回りをしていた。
若いドラマーのリチャードが盛り立てるが、新曲がないのが寂しい所。アルバムの製作は考えていたらしいが残念ながら叶わず。
「Meeting With G-Man +」 (オフィシャル・ブートレグ)