Live Taste (ライヴ・テイスト)
1971
01 Sugar Mama 02 Gamblin' Blues 03 I Feel So Good (Part 1) 04 I Feel So Good (Part 2) 05 Catfish 06 Same Old Story |
(8`10) (6`18) (3`39) (4`00) (9`30) (5`42) |
(Trad. arr. Gallagher) (Jackson) (Broonzy) (Broonzy) (Trad. arr. Gallagher) |
![]() |
Rory Gallagher: Lead Guitar & Vocals
Richard McCracken: Bass Guitar
John Wilson: Drums
Live at Montreux Casino, Switzerland 31 Aug 1970
テイスト解散後の1971年にリリースされたライブ盤。収録は70年の8月末でスイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルに出演した時の演奏。モントルーに呼ばれた経緯は2006年リリースのCD「Live at Montreux」のライナー・ノーツに書かれているが、モントルーの主催者がドアーズとジミ・ヘンドリクスにモントルー・ジャズ・フェスティバルへの出演交渉をしにワイト島のフェスを訪れた時に、このテイストの演奏を見て大変に気に入り、出演交渉をした、とのことである。以来、ロリーは数回モントルーに出演することになる。
レコードそのものは演奏している本人たちの全く知らない所で編集されリリースされた。ロリーは「あれはレコード会社が勝手に出したものだ」と言っているが、世間の評判はとても良く、テイストの最高傑作と言われるようになった。
演奏そのものに特に問題があるわけではないが、バンド内部の空気がかなり悪い時期のライブなだけに、ロリー自身もそのことをいくらか気にかけているようで、自身がブート盤で持っているという68年頃のライブの事を話しながら「一体感が凄いんだ。2枚のスタジオアルバムも良かったけど、それよりもっと面白い事をやっていたんだよ。バンドの調子がいい時のライブを出したかったね。2枚でているライブはどっちもバンドが崩壊しかけていた頃のだからね。」と述べている。とはいえ、熱い演奏であることには変わりはない。これでギクシャクしていたんなら、調子が良い時はどんなだったのか。
◆ Sugar Mama シュガー・ママ
古いブルースのカバー曲。ライブの定番。いきなりスロー・テンポのこの曲で始まるのでちょっととっつき難い印象はあるが、ロリーのテンションが凄くていかにもライブという雰囲気の幕開けではある。ロリーがギター弾きまくりなバージョン。バンドのバランスとしてはどうなのかと思うが、ギター・プレイは堪能できる。◆ Gamblin' Blues ギャンブリング・ブルース
こちらはロリーだけの演奏。セカンドアルバム「オン・ザ・ボード」収録のもっとジャズっぽいナンバーを中心にしたがった他のメンバーの意に反して、ロリーはこの曲のようなもっとブルージーな曲を演奏したがった。スライド・ギターが冴えている。そしてギター一本で、このリズム感。
◆ I Feel So Good (Part 1) アイ・フィール・ソー・グッド(Part 1)
◆ I Feel So Good (Part 2) アイ・フィール・ソー・グッド(Part 2)
ノリの良いブギー調の曲。ベースソロとドラムソロとが含まれている。LP時代にはドラムソロのところで切ってA面最後に前半、B面最初に後半が収録されていた。CDになって繋がった。曲そのものは単純で歌詞も「i feel so good」の繰り返し。それでも不思議に楽しいライブ向きの曲。
◆ Catfish なまず
こちらも定番のヘヴィー・ブルース。それほど変わりなくいつものようにどろどろとした演奏。◆ Same Old Story いつもの話
観客の凄い拍手に迎えられて演奏が始まる。ベースが淡々とリフを刻むのに対して、ロリーのギターとジョンのドラムとが競うように激しくぶつかり合う。途中少しトーンを落としたりもして演奏に緩急をつけてはいるが、このアルバムの中で最も熱い演奏かもしれない。バンドとしての面白さのようなものも味わえる。LIVE TASTE (ライヴ・テイスト)
![]() |
![]() |
side A | side B |
1 シュガー・ママ | 1 フィール・ソー・グッド(パート II) |
Sugar Mama (8`09) | Feel So Good -Part 2 (3`58) |
2 ギャンブリン・ブルース | 2 なまず |
Gamblin' Blues (6`16) | Catfish (10`41) |
3 フィール・ソー・グッド(パート I) | 3 セイム・オールド・ストーリー |
Feel So Good -Part 1 (3`39) | Same Old Story (5`41) |