- site map -
discography > DVD ( BACK <<< Beat Club >>> NEXT ) ||

The Beat Club Sessions 1971-1972 (ビート・クラブ・ライヴ 1971-1972)

2010  

2010年秋にリリースとなった『The Beat Club Sessions 1971-1972』と『Ghost Blues - The Story of Rory Gallagher』とは、海外盤(欧州盤と米国盤)ではこの2作品の2枚組DVDで発売されたが、日本盤では2つに分けて別会社からリリースされることになった。

ここでは『The Beat Club Sessions 1971-1972』について述べる





ビート・クラブ・ライヴ 1971-1972

The Beat Club Sessions

日本盤 2010
Ward Records
VQBD 10012(初回生産限定盤)
VQBD 10013(通常盤)
NTSC region:2
本編約96分
日本語解説:山崎智之

初回生産限定盤は、CDとのセット


GHOST BLUES
The Story of Rory Gallagher

AND The Beat Club Sessions

米国盤 2010
eagle vision
EV303189
NTSC region:0
179 mins approx.
英語・仏語・独語・西語字幕

GHOST BLUES』との2枚組
※欧州盤は米国盤と同内容でPAL仕様


The Beat Club Sessions 1971-1972



日本盤


米国盤・英国盤
2010
Eagle Rock Entertainment LTD

Rory Gallagher : Guitars, Vocal
Gerry McAvoy : Bass
Wilgar Campbell : Drums

Executive Producer : Donal Gallagher
Compiled by Daniel Gallagher (CD)

Mastering Engineer : Mazen Murad
Metropolis Studio, London

1-4 : 1971.05.15 Radio Bremen
5-8 : 1971.12.26 Radio Bremen
9-16 : 1972.06.11 Radio Bremen
01. Laundromat
02. Hands Up
03. Sinnerboy
04. Just The Smile
05. Used To Be
06. In Your Town
07. Should've Learned My Lesson
08. Crest Of A Wave
09. Toredown
10. Pistol Slapper Blues
11. I Don't Know Where I'm Going
12. Going To My Hometown
13. I Could've Had Religion
14. McAvoy Boogie
15. Hoodoo Man
16. Messin' With The Kid



2010年秋にリリースとなった、ドイツの音楽番組「Beat Club」出演時の演奏映像集。これまでレーザー・ディスク等では断片的に見られたものが、未放送分まで含めて一挙にまとめて公式リリースされることとなった。

海外盤はドキュメンタリー番組『Ghost Blues』との2枚組DVDとして発売されたが、日本ではこの2作品を分けて違う会社からリリースされた。日本盤にはDVDのみの通常盤の他に、別売りのCDをパッケージングした特別限定盤とがでている。日本盤解説は音楽ライターの山崎智之氏。ロリーのソロ活動初期についての流れやビート・クラブという番組についての解説が詳細に書かれており非常に参考になる。海外盤DVDには解説ライナーノーツが一切書かれていない(DVDパッケージの裏面に『Ghost Blues』の概要が少し書かれているのみ)が、日本盤には山崎氏による日本語解説の他に、CD盤に載っていた英文の解説も載っている。

ビート・クラブは1965年9月から1972年12月までドイツのテレビで放映されたポピュラー音楽番組で、ライヴ演奏とバックに施したサイケな映像処理が特徴。日本ではレーザー・ディスクを売り出す時にパイオニアが目玉としてこのビート・クラブのソフトを次々とリリースしていた。ロリーの映像もその中にいくつかあり、『ビートクラブ〜黄金のロック伝説Vol.1 ギター・ヒーローズ』(1988年)に「Used To Be」が、『ビートクラブ〜黄金のロック伝説Vol.11 ブリティッシュ・ロックの台頭3』(1990年)に「Laundromat」がそれぞれ収録されている。
また、2003年にリリースされたDVD『Get It On 〜 The Seventies DVD Jukebox』には「Pistol Slapper Blues」が収録された。 これら全ては今回のこの『Beat Club sessions 1971-1972』で網羅されている。

ロリーはこの番組に合計4回登場しているそうだが、最初はテイスト時代のもので、ここには収録されていない。 二回目以降がここに収録されたものであるが、クレジットされている日付に混乱がみられるので、ビート・クラブの資料サイトを参考に整理しておく。
日付は放送日、曲目は放送されたもののみ。
Beat Club #52 1970年2月28日 If The Day Was Any Longer
It's Happened Before, It'll Happen Again
TASTE
 〃
Beat Club #67 1971年5月22日 Laundromat
Sinner Boy
Beat Club #74 1971年12月26日 Used To Be
In Your Town
Beat Club #79 1972年6月24日 Pistol Slapper Blues

テイスト時代に収録したものには他に「Morning Sun」の存在がコレクターの間では確認されているが、それらも含めいずれ公式にリリースされることを期待したい。演奏収録の日付は諸説あるが、最初のものが70年2月3日、次が71年5月17日(このDVDでは5月15日説を採っているようだ)、そして71年12月22日、72年6月11日というのが通説となっている。また、71年12月21日には同じラジオ・ブレーメンでラジオ・コンサートの収録も行われたようだ。

未放送分も含め、収録は背景に映像処理を施すために無地のバックを背に行われている(YouTubeに真っ青な背景の前で歌う姿の映像がアップされている..おそらく放送関係者からの流出映像)が、今回のDVD発売に合わせて未放送分にも映像処理がなされた。

アイリッシュ・ツアー1974』『ライヴ・アット・モントルー』『ライヴ・イン・ジャーマニー(Rock Palast)』と、ライヴ映像が次々にリリースされる一方で、ドラムがウィルガー・キャンベル時の映像がなかなか見られずにいたが、ここでようやく登場となった。ソロ・デビューして間もない勢いのある時代の演奏でトリオの凄みと疾走感を感じられる貴重な映像集である。


- 収録曲 -


1971年5月15日(17日)収録 5月22日放送分

ソロ活動を始めてから間もない頃の演奏。曲もファースト・アルバムから。

01. Laundromat

 当時オン・エアされた映像。日本ではレーザー・ディスク『ビートクラブ〜黄金のロック伝説Vol.11 ブリティッシュ・ロックの台頭』に収録されていたので既知の方もいるかも。

02. Hands Up

 未放送映像。後半のソロが気合充分の大迫力。
 ストラトの塗装がまだだいぶ残っているのにも注目!

03. Sinner Boy

 当時オン・エアされたもの。ブート映像ではお馴染み。
 テイスト時代から演奏されていた曲であるが、ソロになってからの演奏はあまり出てないので貴重。

04. Just The Smile

 未放送分。美しい映像。ウィルガーの足がアップになるが、何故に裸足??

1971年12月22日収録 12月26日放送分

 セカンド・アルバム『Deuce』リリース後の収録ということで、曲もそのアルバムから。

05. Used To Be

 当時オン・エアされた映像。日本ではレーザー・ディスク『ビートクラブ〜黄金のロック伝説Vol.1 ギター・ヒーローズ』に収録されていた。

06. In Your Town

 こちらもオン・エアされた映像。床のオレンジと緑の縞模様がなんだか歌舞伎っぽい感じ。。

07. Should've Learned My Lesson

 未放送映像。背景の画像は写真家ミック・ロックがアルバム『Deuce』のジャケット撮影セッション時に撮ったもの。ミックはこの写真をジャケット用に薦めたそうだが、ロリーが「芸術的過ぎる」と却下したとか。

08. Crest Of A Wave

 未放送映像。背景の楽譜は最近出版されたものではなく、1977年に出版されたソング・ブックの1ページ。

1972年6月11日収録 6月24日放送分

 お客さんを入れてのスタジオ・ライヴ。放送されたのはこの中の「Pistol Slappeer Blues」のみ。
 この時期既にウィルガー・キャンベルの精神状態が不安定になっており、しばしばライヴを欠席してはロッド・ディアスが代役を務めていた。初のライヴ・アルバム『Live in Europe』リリース後の演奏であるが、この後まもなくウィルガーが正式にバンドを脱退している。

09. Toredown

 未放送映像。背景に使われている写真はアルバム『Live in Europe』の中ジャケに使われていたもの。ジェリーとウィルガーが紹介されて嬉しそうな表情を見せる。

10. Pistol Slapper Blues

 オン・エアされた映像。2003年リリースのDVD『Get It On 〜 The Seventies DVD Jukebox』にも収録されている。

11. I Don't Know Where I'm Going

 未放送映像。背景写真はアルバム『Deuce』のジャケット用フォトセッション時にミック・ロックが撮影したもの。

12. Going To My Hometown

 未放送映像。歌・演奏共に良いのだが、なぜかドラムとベースの音が入っていない。最後にはロリーのマンドリン用のマイクが外れて床に落ちるなどトラブル続きだが、ロリーもバンドも楽しそうに演奏している。

13. I Could've Had Religion

 未放送映像。演奏しながらマメにチューニングを調整している。スライドギター炸裂。

14. McAvoy Boogie

 未放送映像。即興的なインスト演奏。ジェリー・マッカヴォイの名前がつけられている割にベースが目立たない。背景画像には楽屋裏を撮影したものを採用。

15. Hoodoo Man

 未放送映像。背景画像はアルバム『Deuce』の裏ジャケ。

16. Messin' With The Kid

 未放送映像。ライヴ写真を背景に使用。メンバーの紹介をここでも再び。
DVDリリースの1-2年ほど前に、ごくごく一部のコレクターの間で流出映像について話題になったが、セットリストは明らかになったものの実際の映像はほんの限られた人しか見たことがなく、入手したマニアの間で秘匿されてきた。リストによれば、「Toredown」の前に「Laundromat」「Should've Learned My Lesson」が演奏されているが、「Toredown」の出だしの部分を見てもそれ以前に何曲か演奏されたことが伺える。今回その2曲についてはここへの収録が見送られたようだが、また何かの折にどこかで公式発表されることに期待したい。

### Thank you for your help, Megumi!