Young Guitar ヤング・ギター
シンコー・ミュージック・エンターテイメント
1974年 4月号
インタビュー 2ページ 「ギターから生まれたような ロリー・ギャラガー」 by Gachiko & Ohtsuka ※1974年来日時 ※モノクロ写真5点付 |
1978年 1月号
カラー・グラビア1枚 photo by M. Kuwamoto ※おそらく77年来日時の写真 |
*(photo & info from muew / thank you!)
1979年 1月号
「ますます円熟味を増したテクニックで迫る 10年間ハードロック一筋の御三家」 by 森岳史 ・ロリー、ロビン・トロワー・トニー・アイオミの3人を取り上げて、それぞれの演奏方法の特徴について言及した記事。 ※写真は77年来日時のものか? |
*(photo & info from muew / thank you!)
1979年 12月号
● レコード評 『トップ・プライオリティ』 by 伊藤銀次
さてこのアルバム、ひさしぶりに熱いアルバムです。いつもの彼のアルバムのようにほとんどオーバー・ダビングしない一発録りの感じなんだけれど、すごくふっきれた感じがして地味だなぁっていう印象が薄らいだみたいです。むしろ彼がギンギンにハード・ブルースをキメてした頃、そう "Taste" の頃の雰囲気に似ているみたい。 |
1988年 11月号
● レコード評 『ディフェンダー』 by 森岳史
小気味いいグター・ワークという言葉はこの人のためにあるといっていいほど、ホント楽しそうにギターを弾いている様子が伝わってくるのがなんといっても彼の魅力だ。ギミックなしのストレートなプレイを若いキッズに聴いて欲しい。 |
1991年 5月号
1991年の来日公演記事 「Live & Interview」 全3ページ (1)モノクロ写真+ライブレポ+インタビュー 写真:三浦功太 インタビュー・文:森岳史 通訳:スティーヴ・ハリス |
(1) |
|
僕が思うに、最近の人たちはリード・ギターばかりを弾きたがっているみたいでリズム・ギターの素晴らしさに気がついていない。ジョン・リー・フッカーはオーソドックスなリズム・プレイしか演らないし、キース・リチャーズの最高のプレイだってリード・プレイじゃないからね。だから、時間をかけてユックリした良いモノを演るべきだと思う。時速160kmで突っ走っているだけじゃ本当に良いモノを見逃してしまうよ。 |
(2) CD評 『フレッシュ・エヴィデンス』 by 森岳史
流行に左右されずにブルース・ロック一筋!「俺は何があってもギターを弾き続けるゼ!!」といった彼の音楽に賭ける情熱が伝わってくるような熱いアルバムだ。(3) 広告 『フレッシュ・エヴィデンス』(アルファ・レコード) |
(2) |
(3) |
1995年 8月号
「ギタリスト秘宝館」第8回:ロリー・ギャラガー by 長瀬啓 全1ペーシ ロリーの音楽との出会いなどの話を絡めて「Top Priority」のアルバムを読者に紹介 合わせてこの6月に亡くなったという訃報も |
2007年 6月号
Remember“RORY GALLAGHER” (計7ページ) 永劫不滅の音色 〜語り継がれる "皆のギタリスト" 〜 (1) Story of Rory ギターを愛し、誰からも愛された男 (3ページ) ・バイオグラフィ的記事・ディスコグラフィ ・「日本で会ったロリーとの思い出」 by 森岳史 ・ドネル・ギャラガー・インタビュー (2) 奏法解説 (4ページ) ・リフやソロなど、9曲分 タブ譜付き by 福田真己 (3) 広告 紙ジャケット・シリーズ(BMG JAPAN) |
(1) |
(2) |
(3) |
2008年 6月号
「What's New 最新音楽情報」のコーナーで、 ベスト盤『The Essential : Rory Gallagher』を紹介 |
2012年 2月号
「THE GUITARISTS 300」という企画に登場 簡単なバイオグラフィ的紹介文とともに、お勧め盤として『Live in Europe』があげられている。 |