- site map -
topics ( BACK <<< 005 >>> NEXT ) |

topics


Festival

Self Aid  セルフ・エイド

●1986年5月17日 アイルランドの首都ダブリンにて開催

●LPレコードやCDが「Live For Ireland」というタイトルで数種リリースされた
 ロリーの曲(「Follow Me」)は2枚組のLPにのみ収録
  2枚組LP MCA MCGD 6027
  1枚物LP MCA MCG 6027 (画像のもの)
  1枚物CD MCA DMCG 6027
  ※日本盤CD(MCA 38XD-914)もあったようだ
  ※LPとCDとでは収録曲数が違う
   (LPは全12曲、日本盤CDは16曲、2-LPは28曲)

LIVE AIDの翌年にダブリンで開催された「アイルランド版Live Aid」ともいえるような屋外イベント。
ただし、ここでのポイントはアフリカの飢餓問題ではなく、本国アイルランドの失業問題であった。

●Line Up:Auto Da Fe, Bagatelle, Big Self, Blue in Heaven, The Boomtown Rats, Brush Sheils, Paul Brady, Cactus World News, The Chieftains, Clannad, Chris de Burgh, Chris Rea, Christy Moore, De Danann, The Fountainhead, Rory Gallagher, In Tua Nua, Les Enfants, Light A Big Fire, Moving Hearts, The Pogues, Scullion, Stocktons Wing, Thin Lizzy, Those Nervous Animals, U2, Van Morrison, Freddie White
Wikipedia より/おそらく2枚組LPに収録された面々)

アイルランドに関係するミュージシャン総出演的なイベントで、管理人所有の1枚ものLPを聴いてみた限りでも、アイルランドのトラッド音楽を演奏するグループともっとロック的なグループとが全く分け隔てなく並列で登場して会場が盛り上がるという、Live Aidとはまた違った感動のあるイベント。聴衆が一緒になって歌ったりという場面も多く、アイルランドという国の音楽との関わりの深さのようなものも感じられる。特にクリス・デバーの演奏と聴衆の反応とが素晴らしい!
この年の1月に急逝したフィル・ライノット(Phil Lynott)への追悼ライヴ的な趣もあり、ゲイリー・ムーア(Gary Moore)をボーカルに仕立てた「再結成Thin Lizzy」がひとつの目玉だった(ボブ・ゲルドフ(Bob Geldof)もボーカルとして参加したというような記事もあった)。そのボブ・ゲルドフ率いるブームタウン・ラッツ(The Boomtown Rats)はこれが最後のライヴとなった。

ロリーの登場が何番目であったのかまでは良く解らないのだが、現在出回っているブート映像(すいません!) を見ると、もうすっかりあたりは真っ暗になっている。開演が正午だったということからするとだいぶ後の方の出演だったのではないかと思われる。
−セットリスト−
 ・Follow Me
 ・I Wonder Who
 ・Messin' With The Kid
 ・Shadow Play

メンバーは、Bass: Gerry McAvoy、Drums: Brendan O'Neill。2曲目からHarmonica: Mark Feltham も参加。
司会者のイントロダクションによりステージに登場したロリーはいつものようにGパンにGジャンというスタイル。85年のモントルー・ジャズ・フェスティバルの時と同じくらいの長さの髪であるが、だいぶ太ってきていて、87年のコーク・オペラハウスの時くらいの体型になってしまっている。ステージの端まで走りこんでの登場に観客は大歓声で応える。最初の「Follow Me」を勢い良く始めるが、前半途中でチューニングが大幅に狂い、ギターの方は不協和音が鳴り響いてしまう。懸命にチューニングを直しながら演奏を続け、後半はさすがな ソロも聴かせてくれるが、これがレコードに収録されたのか...と思うと実に残念(実際にはレコードに収録されたのはこの時の演奏とは別テイク、あるいはギターだけを入れなおしたものかもしれないが、ちゃんと正しいチューニングで演奏されている。ライヴレコードには良くそういう編集が入るものだが、自身のライヴ盤では演奏そのものにてを加える事が殆どなかったようなので、やはり残念)。2曲目の「I Wonder Who」からはマークも加わっての演奏。続けての「Messin' With The Kid」では観客との掛け合いもありロリーもようやく笑顔を見せる。最後の「Shadow Play」もそれなりにいい演奏。
なにしろ限られた時間での演奏ということもあり、いつもよりなんとなくせわしないような雰囲気なのだが、懸命に自分を鼓舞するかのように手を振り回したりステージを走り回ったりと熱いパフォーマンスを繰り広げ、場を盛り上げている。ギターの方は時々ソロでエネルギッシュな演奏を聴かせてくれるのだが、マークのハーモニカやジェリーのベースにソロを任せてみたり歌の方に専念してみたり、最後の「Shadow Play」ではエンディングをキメる前にギターを置いてしまって、空手のままジャンプして終らせたりと、最初のチューニングが狂っていたのが気になったのか「いつもよりは弾かない」というような印象。それでも充分に熱い演奏で、ジェリーもこの時のことを著書に「なかなか良かった」と書いているのだが、どうもこのとき既にあまり体調は良くなかったようだ。83年あたりからライブの本数が激減するのだが、体型の変化が顕著になるのはこの頃からのようだ。

10年位前、セルフ・エイドの時に彼に会ったけれど、あまり楽しそうじゃなかったし具合も悪そうだった。 帰りの飛行機では隣に座ったんだ。凄く神経質になっていて、飛行機に乗るのはあまり好きじゃなかったみたいだ。
(ゲイリー・ムーア)

I saw him at Self Aid about ten years ago and he didn't seem very happy and he didn't look too well. I sat next to him on the plane back. He was very nervous and didn't like flying very much.
(Gary Moore)

(Hot Press Vol. 19 No 13, July 1995 // Rory On!  tribute to Rory by other artists より)

(2007.1.11) (2007.1.16) (2009.4.8)