topics
Disc!
022 : オリジナル・アルバム・リマスター(2012) レポート
到着しましたのでご報告。http://www.rorygallagher.com/#/news/2012/01/rory_gallagher_-_40th_anniversary_remasters

2012年1月24日、ロリーのソロ・デビュー40周年を記念して、初期6タイトルが、オリジナル・マスター・テープからリマスタリングされて発売となりました。発売元はSony Music UKです。日本盤のアナウンスはまだありません。
とりあえず届いたので順次聴いているところですが、確かにミックスがLP当時のものに戻っています。BMG盤のCDに違和感を感じていたLP時代からのファンの方には「そう!これこれ!」と思えるのではないでしょうか。特にBMG盤で初CD化された『Deuce』は、「生前のロリーの意向を汲んで」大幅にリミックスされ、さらに細部を編集された状態でのリリースでしたから、今回一番違いがはっきりと解ります。
また、『Deuce』は曲順もLP時代のものに戻り、『Irish Tour '74』には「Just A Little Bit」が戻って来るなど、あるべきものがあるべきところにきちんと治まっています(小曲「Maritime」もカットされずに入っています)。
2011年の『Notes From Sanfrancisco』リリースに伴い、同セッションから『Deuce』のボーナス・トラックとして収録されていた「Persuasion」はなくなっています。おそらく今後のリリースでも同様のことがあると思われます。


CDの仕様は上の写真の通りディジパックです。スリップ部分にリーフレットが入っていて、写真などもいくらか載っています。スリーヴ・ノートはBMG盤のを「半流用」という感じ。BMG盤でドネルが書いていた分は多少の手直しのあるものもありますが、基本的にほぼそのまま流用。富岡秀次氏が書いていた分は残念ながらなくなってしまい、新たにドネルが解説を書いています。また、『Live in Europe』には前回同様にMick Rockによる文章が掲載され、『Irish Tour '74』には英国人音楽ジャーナリストのRoy Hollingworthが「Merody Maker」誌に書いた1972年の記事が載っています。
ジャケット・デザインは『Notes From San Francisco』に引き続きMark Jessett Designが担当。昨年の米国Eagle盤のCDのデザインを踏襲しているようで、『Blueprint』のデザインがLPのそれとは異なっているなど、残念ながら完全には「LPのものを再現」とはなりませんでした。ただ、これまでのCDでは省略されていた『Irish Tour '74』の「'74」がここで復活していますので、今後のリリースに注目したいところです。
以下、ジャケットと収録曲、CD番号を並べておきます。
2012年 オリジナル・アルバム・リマスター・シリーズ
Rory Gallagher (1971) (Sony Music : 88691917352, 2012)
- Laundromat - Just The Smile - I Fall Apart - Wave Myself Goodbye - Hands Up - Sinner Boy - For The Last Time - It's You - I'm Not Surprised - Can't Believe It's True - * Gypsy Woman - * It Takes Time |
![]() |
![]() |
Deuce (1971) (Sony Music : 88691917372, 2012)
- Used To Be - I'm Not Awake Yet - Don't Know Where I'm Going - Maybe I Will - Whole Lot Of People - In Your Town - Should've Learnt My Lesson - There's A Light - Out Of My Mind - Crest Of A Wave |
![]() |
![]() |
LIVE! In Europe (1972) (Sony Music : 8869197432, 2012)
- Messin' With The Kid - Laundromat - I Could've Had Religion - Pistol Slapper Blues - Going To My Home Town - In Your Town - * What In The World - * Hoodoo Man - Bullfrog Blues |
![]() |
![]() |
Blueprint (1973) (Sony Music : 88691917452, 2012)
- Walk On Hot Coals - Daughter Of The Everglades - Banker's Blues - Hands Off - Race The Breeze - Seventh Son Of A Seventh Son - Unmilitary Two-Step - If I Had A Reason - * Stompin' Ground - * Treat Her Right |
![]() |
![]() |
Tattoo (1973) (Sony Music : 88691917462, 2012)
- Tattoo'd Lady - Cradle Rock - 20:20 Vision - They Don't Make Them Like You Anymore - Livin' Like A Trucker - Sleep On A Clothes-Line - Who's That Coming - A Million Miles Away - Admit It - * Tucson, Arizona |
![]() |
![]() |
Irish Tour '74 (1974) (Sony Music : 8869197472, 2012)
- Cradle Rock - I Wonder Who - Tattoo'd Lady - Too Much Alcohol - As The Crow Flies - A Million Miles Away - Walk On Hot Coals - Who's That Coming ? - Back On My Stompin' Ground (After Hours) - Just A Little Bit |
![]() |
![]() |
- 購入はこちらで -
※輸入物ですので、時によって値段がまちまちです。あちこち比較して買いやすいところでどうぞ。
# ソニー・ミュージック・ショップ:ロリーの作品一覧から選べます
http://www.sonymusicshop.jp/m/arti/artiShw.php?associate=SMO&cd=80005340
# amazon.co.jp : 「Import, from US」になっていても、「登録情報」の中の発売日が (2012/1/24) で、レーベルが : Sony になっていれば大丈夫です。ロリーの作品の最近のリリースで「Sonyの米国盤」はありません。
amazon.co.jp : Rory Gallagher
amazon.co.jp : Deuce
amazon.co.jp : Live! in Europe
amazon.co.jp : Blueprint
amazon.co.jp : Tattoo
amazon.co.jp : Irish Tour
# HMV.co.jp : 「ロリー・ギャラガーソロ・デビュー40周年記念」という記事と共に商品リンクが載っています。
http://www.hmv.co.jp/fl/51/23/1/
おそらく今後、残りの8タイトルについても順次リリースされると思いますが、最も期待しているのが『Against The Grain』です。できればジャケットもLP当時のものに戻してもらいたいですね。
さて。
1998年からのBMGによるCD化でリミックスされた音源が「公式のもの」となったと判断し、それに沿ってこのサイトも作ってきたわけですが、オリジナル・ミックス盤がリリースされたとなると、やはりLP準拠にした方がよさそうな気がしてきました。
ということで、オリジナル・アルバムのページを順次改訂していく予定でいます。
(2012.01.27)